SPLUNK と QRadar


SPLUNK と QRadarはSIEMで有名です。どちらもとても優秀なセキュリティソフトウェアです。
ログを収集して分析します。どちらか迷ったのですが、QRadarは設定が簡単ですぐにスタートできますが細かいカスタマイズができません。

一方SPLUNKは構築、設計が難しいのですが細かいところまでカスタイマイズが可能です。

POCや検証を行った結果 SPLUNK を導入しています。設計がとても難しいのですがやりたいことが実現できているので満足しています。

SPLUNK Universal Forwaderを機器にインストールすればSPLUNKにログを送信できます。IoT機器などからもサポートされています。SPLUNK Universal Forwaderは無料です。

SPLUNK体験版(60日)とSPLUNK Universal Forwaderは Windows や Linux で体験版として使用することができるので是非お試しください。

とくに、共に Windowsの場合は簡単インストールで簡単に収集できます。遊んでみるとよいでしょう。

https://www.splunk.com/ja_jp/download.html

(*)ちなみに QRadar も最近は機能が追加されているようでとても優秀なソフトです。両方試使用して、自社にあった方を使うとよいでしょう。



コメント

このブログの人気の投稿

Platinum Host Serviceとは? Platinum Host Serviceが重い

セキュリティニュース(2018/11/21)

未だに標的型攻撃メールに騙されてしまう理由